
2012年11月4日の発電日報
今朝は、非常に良く晴れました。 明日はまだ天気は良いようですが、明後日は期待できそうにないですね。 発電量 31.9KWH 月間では、...
今朝は、非常に良く晴れました。 明日はまだ天気は良いようですが、明後日は期待できそうにないですね。 発電量 31.9KWH 月間では、...
10月発電実績を報告します。 月間予想発電量 :459kWh(パナソニック シミュレーション) 月間発電量 :655.2kWh 予想発...
10月も今日で終わりですが、今月の発電量を報告します。
平成24年10月分の売買電力量は以下のとおりでした。 使用期間 9月12日から10月11日(30日間) 買電電力量 昼間:70kWh ...
9月12日から売電し始めました。最初の月間レポートです。 最大発電量 :33kWh(13日) 最小発電量 :1.6kWh(23日...
太陽電池モジュールの出力特性が、販売店さんより届いたので、記録しておきます。 メーカー:パナソニック 公称最大値:230.0W 発電シ...
HIT230Wx24枚の発電シミュレーションですが、12ヶ月予想合計6350kWhになるそうです。 1月 538kWh 2月 491kW...
太陽光発電を導入するにあたって、導入価格・提案内容も大事ですが、ある一定の条件でのシミュレーションは欠かせないと考えます。 まず現状の電気...